« 申し込み状況@9/12(土)分 | トップページ | 申し込み状況@9/19(土)分 »

2009年9月11日 (金)

オタク大賞&海洋堂ナイト

090911a

■まいどどうもーヽ('A`)ノ

■さらっと秋めいてきまして、夏の疲れも案外リセット。
結構燃え尽きたと思ってたんですが、早くもやる気が
もりもり出てきました。宮崎駿連載の『風立ちぬ』だと
(燃え尽き症候群からの復帰には)もっとかかる
みたいに書かれてたんでビビってたんですが、こんぐらいで
戻るってことはたいしてがんばってなかったってコトか……('A`)

 ・10/4(日) オタク大賞 R5 2009年のロボットアニメ
 ・10/9(金) 海洋堂ナイト2 プラモデル文化誌

■そんな中、早くも10月のイベント告知2題~。
『オタク大賞』は4半期ごとの定例企画『オタク大賞R』
8、9、10月の時事ネタトークに加えて今回の特集は
『2009年のロボットアニメ』エヴァ破、マクロスF、マジンガー
といった話題作品からお台場の1/1ガンダムまで、なにげに豊作
だったロボットアニメ(?)を2009年という視点で
アーカイブしておこうという感じ?
いつになく男子向けなメニューですが、はたして今回は
どうなりますやら……

■そして『海洋堂ナイト』は前回の好評~を受けての2回目。
前回の『海洋堂史』がある意味、宮脇専務x商売の歴史だった
のに対して今回は明らかにセンムの”趣味”が軸。それを
ちょうどホビーショーの開催週にお台場でやる~という確信犯。
つーか静岡の人とかは泊まりで上京してるでしょうから、
宿泊xカンファレンス(+酒有り)という形態、そして
おっさん趣味というかホビーxラウンジ文化
というスタンスは幻の『WF20』のリベンジ
(正確に言うとWF20の中のセンム成分のリベンジ)
とも言えまいか?

■~てな感じでどちらももう前売り買えるのかな?
模型塾、模型の王国がモロにそうなんですが、どちらも

『モノよりもコトの方が好き』

~な人には美味しくいただけるイベントだと思いますので
お好きな方はぜひ~ヽ('A`)ノ


|

« 申し込み状況@9/12(土)分 | トップページ | 申し込み状況@9/19(土)分 »

コメント

>ちょうどホビーショーの開催週にお台場でやる~という確信犯

ホビーショーは幕張ですけどね〜。
ん?、だから関係者は来ないのを見越してって意味?

投稿: AKIRA | 2009年9月11日 (金) 19時54分

>ホビーショーは幕張ですけどね~。
■えー!そうだったんですか?
マジボケだぁーヽ('A`)ノ

■つーか専務とこの前のキャラホビで会ったときに
『ちょうどホビーショーの週末にするからな』
~って話してただけなんで、上記の泊まりイベント
でリベンジどうこう~ってのは完全に私の描いた
物語(ストーリー)に過ぎないんですが……

>関係者は来ないのを見越してって意味?
■プラ子さんの登壇~ってのは逆に、やっぱり関係者
の動員も期待してのことだとは思うんですが……

投稿: 原八 | 2009年9月12日 (土) 09時10分

>関係者の動員も期待して
その効果の程はわかりませんが、金曜日の夜だと業者→一般への変更作業
なんかもあるみたいですから、わざわざ幕張から出てくる人がいるかどうか・・。

>ホビーショーの週末にするからな
それはあえて裏番組的にってことなんでしょうね。日テレ24時間TV時の
TBSサンジャポとか。

投稿: AKIRA | 2009年9月12日 (土) 10時00分

>金曜日の夜だと業者→一般への変更作業
■あー、なるほどー……('A`)
プラ子さんパワーで、そこをなんとか……

投稿: 原八 | 2009年9月16日 (水) 09時38分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: オタク大賞&海洋堂ナイト:

« 申し込み状況@9/12(土)分 | トップページ | 申し込み状況@9/19(土)分 »