« 12/13(土)フリー枠実演『ファンドでつくる動物造型』満員になりました。 | トップページ | 申し込み状況@12/27(土) 冬休み補講~分 »

2008年12月18日 (木)

申し込み状況@12/20(土)分

081217a


■ふいいいいいいーーーーーーー。ヽ('A`)ノ
先週、久々に2徹までした鬼締め切りが終わりまして
ようやく通常営業~。つっても月曜が外打ち合わせ、火水と
原型修正~とで、またまた更新すっとばしてまして
すいません……。でもまあ、一応これで年内締め切りは
済んだっぽい?

 ・12/20 (土) フリー枠    :11名

 ・C.フィギュア 再入門    :10名
 ・D.ゴム型複製講座     :5名

                    (すべて定員:12名)

■そんな中、いよいよ今年最後の模型塾。今週12/20(土)
のフリー枠はご覧の通り、残り1名の空き~となってます。
年内に片付けたいことのある方はお急ぎください~。ヽ('A`)ノ

■画像は、いよいよ発売された海洋堂のリボルテック
『アッセンブルボーグ』!ヽ('A`)ノなにげに原型やらせてもらいました。

■基本になる素体(ミスターアッセンブル)の原型は既報の
通り、海洋堂の山口さん。で、それ以外のパワーアップメカ脚
とオプション武器、あとバレルズスピーダー本体~とメカ部分全般。

■■実は、バレルズスピーダーは実は最初は前部PVC(ソフビ)のムク
つまり他のリボルテックの本体と同じ仕様で製品化される予定
だったんですが、肉厚や精度の都合もあって、2転3転、最終的に
ABS(硬いプラスチック)のシェルにジョイントの渋みを出すための
PVCの”具”を埋め込むという贅沢な仕様に!

■そのために原型直の型取りではなく、私の原型を一回CAD
で図面にしてるようで、原型で怪しかったリアアームのフィンのピッチ
やフロントアームに覗いてるマガジンのディティ-ルなんかが正確に
”清書”されてるという!ヽ('A`)ノ

■ほいでそういう風に図面を経由した場合、おうおうにして原型の
デリケートなニュアンスなんかも同時に消されてしまうもんなんですが
今回担当したオペレーターの方はそのへんの絵心もあるようで
パーツのエッジの方向や質感ごとに変えてある面取りのチャンターや
Rの処理もかなり拾ってくれてます。(唯一気になるにがノーズの
オレンジのバイザー内側のメカ部分くらい?)

■結果的に奇跡的にシャッキリしたつくりのメカが製品化になったわけ
ですが、恐らくその分コストも跳ね上がってるハズなので、この先
これが続く保障は無いでしょうから、そういう棚からボタ餅的なクオリティ
とかプロジェクトX的エンジニアリング話が好きな人は、
そのへんも味わってみてくださいな。ヽ('A`)ノ


|

« 12/13(土)フリー枠実演『ファンドでつくる動物造型』満員になりました。 | トップページ | 申し込み状況@12/27(土) 冬休み補講~分 »

コメント

■ういーす。ヽ('A`)ノ
模型塾ページ、2週ぶりに更新しました。

■先週の模型塾でもご意見調査したんですが、12/27(土)
通常の模型塾が終わっての冬休み(?)、一応教室は
借りてあるので、補講を開催することにしました。

■~と言っても、夏休みの入れ替え期間にやってる
ようなネタ系の特別企画ではなくA.&B.コースに出てた
人を対象に駆け足気味になったフィギュア原型の後半、仕上げの
部分を補足していく内容になります。

■なので、時間割りもいつもと同じ3コマ制。対象者は
A.&B.コースに参加してきた方。申し込み手続き等は
特に必要ないので、希望者の方は当日、いつものように
会場までふらりといらしてください。

■あわせて3コマ目(17:00-19:00)は普通のフリー枠も開催します。
こちらはいつものように単発参加をメールで受け付け。
歳末も押し迫ってはいますが、お時間のある方はぜひ~ヽ('A`)ノ


 ・12/20 (土) フリー枠    :12名 (満員になりました)
 ・12/27 (土) フリー枠    :0名

 ・C.フィギュア 再入門    :10名
 ・D.ゴム型複製講座     :5名

                    (すべて定員:12名)

■そして、申し込み状況。↑
明日12/20(土)のフリー枠はおかげさまで満員となりました。
間に合わなくてお断りした方、申し訳ありません……。
どうかまたの機会によろしくお願いします……。('A`)

投稿: 原八 | 2008年12月19日 (金) 17時04分

■まいどー。ヽ('A`)ノ
遅くなりましたが、先週の模型塾、一応のA&Bコース
最終回も多数のご参加、どうもありがとうございました。

■いつになくばたばたの詰め込みではありましたが
足りない分はまたフリー枠も補講的に使ってくださいな。ヽ('A`)ノ
~というわけで、最終回のまとめ~♪


 ・1コマ目:スカートはどっちかに寄せると動きが……
 ・2コマ目:1作目が5合目でくじけても、2作目で8合目、
        3作目で完成を目指せばOK!
 ・3コマ目:ダボ穴の精度を上げるよりも、
        パンツのしわを作り込む方が喜ばれる!ヽ('A`)ノ

投稿: 原八 | 2008年12月22日 (月) 20時25分

しかし、そのバレルズスピーダーをイベント帰りに買いに行ったら売り切れで買えずじまい。今年最後に買い逃しをしてしまうとは・・・・・・

投稿: 西高東低 | 2008年12月24日 (水) 00時14分

>今年最後に買い逃しをしてしまうとは・・・・・・
■ねぇ、なんか大変な事態になってるようですねぇ。('A`)

■リリース前にかかってきた電話で専務がすげー弱気に
なってて、でも私もこういうモノは爆発的には売れると思わないから

『地味にフィンランド的に持久戦しかないんじゃないですかねぇ……』

一緒になって弱気なコトを言ってたんですが……('A`)

投稿: 原八 | 2008年12月24日 (水) 12時24分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 申し込み状況@12/20(土)分:

« 12/13(土)フリー枠実演『ファンドでつくる動物造型』満員になりました。 | トップページ | 申し込み状況@12/27(土) 冬休み補講~分 »